AMHとFSHの値により生児獲得を予測できるか?

本日は抗ミュラー管ホルモン(AMH)とFSHの値により生児獲得を予測できるか調べた報告をご紹介いたします。


2019年7月 Fertility and Sterilty
“Low antimüllerian hormone (AMH) is associated with decreased live birth after in vitro fertilization when follicle-stimulating hormone and AMH are discordant”


前胞状卵胞数を評価するために使用される卵巣予備試験が含まれることがよくあります。この評価は通常卵巣超音波検査および生化学的マーカー検査を組み入れており、最も広く使用されているツールはFSHおよびAMH測定であります。


月経3日目のFSHレベルの上昇(10−25 mIU / mL)は、性腺刺激ホルモン刺激に対する反応不良および妊娠の可能性の低下と関連しています。
FSHとAMHは、どちらも標準的な卵巣予備検査として治療の方針を決める上でよく使用されます。しかし、FSHとAMHは統計的に一致していますが、患者の20〜43%で一致ないと報告されています。


この研究は米国の生殖補助医療補助技術全国要約報告書のデータベースを用いて、AMHとFSH検査結果が一致しない場合、生殖補助医療技術(ART)後の生児獲得予測においてAMHまたはFSHのどちらが優れていたかを評価しています。



IVFを行なった方のFSHとAMHの値を比較した後ろ向きコホート研究で44,696件を
コホートA:FSH≦10 mIU / mLおよびAMH≧1.0 ng / dL
コホートB:FSH> 10.0 mIU / mLおよびAMH≧1.0 ng / dL
コホートC:FSH≦10 mIU / mLおよびAMH≦1.0 ng / dL
コホートD:FSH> 10.0 mIU / mLおよびAMH <1.0 ng / dL
と分類しFSHとAMHに基づいて生児出生率を比較しています。


コホートA :64%、コホートB:10%、コホートC:15%、コホートD:11%に分類され、FSH高値およびAMH低値の罹患率は年齢とともに増加していました。


44,696サイクルのうち、17,036サイクル(38%)が出産されていました。生児獲得率は、コホートAで44%と最も高く、コホートDで19%と最も低い果でした。コホートCと比較して、コホートBの生児獲得率が有意に高い結果でした。


合計4,211(9%)のIVFサイクルでキャンセルとなっており、コホートBと比較して、コホートCでは、IVFキャンセルの頻度が多かった。


AMHが正常群(コホートAおよびB)は、73%が採卵数11〜20個で、AMHが低下群(コホートCとD)は86%が採卵数10個以下でした。


多変量解析を行い、正常FSH群に限定し潜在的な交絡因子を除いた後、AMH低値が生児獲得に関連していたかどうかを評価したところ、高齢女性、アフリカ系アメリカ人とアジア人、中西部の診療所、子宮不妊症の診断、アゴニスト抑制なし、FSH投与量の増加は生児獲得低下と関連していました。生児獲得の相対リスクは、AMH正常群と比較してAMH低値群では調整後、0.87倍でありました。


<まとめ>
FSHとAMHが一致しない場合、AMHは生児獲得の優れた予測因子の可能性があるという結論でした。

×

非ログインユーザーとして返信する